2013年4月アーカイブ
-
2013/04/26 Fri
待ちに待ったゴールデンウィーク!
DFSギャラリア・グアムはイベントが盛り沢山! -
今年も待ちに待った大型連休「ゴールデンウィーク」が近づいてまいりました!現地の私たちも日本の皆様をお迎えする事をとても楽しみにしております。「DFSギャラリア・グアム(DFS GALLERIA GUAM)」では、年末年始やお盆、そしてゴールデンウィークに盛大なイベントを開催し、ホリデーシーズンを盛り上げています。お買い物だけでなく、遊んだり、食べたり、体験したりと、イベント開催中はいつも以上の賑わいに包まれています。もちろん今年も魅力的なイベントが勢揃いです!常時行われているイベントもあれば、限られた日時だけに開催されるスペシャルイベントもありますので、お目当てのイベントに合わせて是非足を運んでくださいね。
DFSギャラリア・グアムはタモン街のコアストアとして大人気!
日中はビーチに出かける人が多いので、
夕方~夜にかけてお買い物を楽しむ方が多いようです。
-
2013/04/26 Fri
ユナイテッド航空主催
「Plane Pull」イベントに行ってきました! -
グアムに住んでいる私たちにとって、飛行機はとても身近な乗り物です。バケーションやビジネスで島外へ出かける際には、必ず飛行機を利用して移動します。飛行場も街の中心部近くに所在し、車で街を移動していると、多くのツーリストを乗せた飛行機が上空を行き交う姿を見ることができます。
今回は「ユナイテッド航空(United Airlines)」主催により開催されているイベント「Plane Pull(プレーン プル)」をご紹介します。ユナイテッド航空は日本の9都市とグアムを結ぶほか、グアムからミクロネシア各島や、ハワイ、香港、フィリピン、ケアンズを結ぶなど、島外へ出かけることの多いグアム在住の人々にも欠かせない便利な航空会社です。
今回のイベントはユナイテッド航空主催というだけあって、大勢のローカルの人々で賑わっていましたよ!その模様をたっぷりご紹介します。
グアム在住の私たちや、グアムに訪れるツーリストの方々に
長年愛されている「ユナイテッド航空」。
-
2013/04/26 Fri
海の王様「アルパンビーチクラブ」が
さらにパワーアップして皆様をお出迎え! -
タモン地区のホテル街から約10分ほどで訪れることができる、グアム屈指のマリンスポーツクラブ「アルパンビーチクラブ(ABC)」。ジェットスキー、パラセイリング、バナナボート、イルカウォッチングなど、人気のマリンスポーツがずらりと勢揃い!また、500mも続く白砂のビーチも開放的でとっても魅力的です。ビーチ滞在とマリンスポーツを思いっきり楽しむことができる、グアムで高い人気を誇る施設となっております。「パッケージが多すぎて迷ってしまう」というお客樣の声に応えて、2013年4月から18種類あったパッケージを12種類に絞り込み、選びやすく、さらに内容を充実させた「アルパンビーチクラブ」をご紹介します。
こちらが12種類すべてのパッケージについてくる
「ビーチリゾート」の内容です。
-
2013/04/19 Fri
話題のコスメグッズやボディケアグッズを
グアムでお得にゲット! -
ここ数年、グアムではコスメグッズやボディケアグッズを取り扱うショップが多くなってきました。今回はその中でも高い人気を誇り、「マイクロネシアモール(Micronesia Mall)」や「グアム・プレミア・アウトレット(GUAM PREMIER OUTLETS)」にも店舗を持つ「ナチュラル バイ ニナ(Natural by NINA)」をご紹介します!こちらはオープンして10年というグアムの老舗コスメショップで、オーナーは元美容師さん。コスメグッズと言っても化粧品だけでなく、香水やボディソープ、コスメグッズやネイル関連商品など、その品揃えは驚くほど豊富。店内には可愛いパッケージの商品がズラリと並び、女性なら何度でも訪れたくなるような素敵なお店です。
足を止めて様々な商品を眺めていると、雑誌などで話題となっているアイテムや、海外セレブ愛用のコスメグッズなどが多く並んでいました。今回は世界で話題を呼んでいるコスメグッズ&ボディケアグッズを何点かピックアップしてご紹介いたします。
元美容師のオーナーが自信を持ってオススメする
ニューヨーク発のヘアケアブランド「アミカ(amika)」。
ヒマラヤやシベリアなど、厳しい気候の中でしか
生息しない貴重な植物成分を配合した人気のアイテムです。
ニューヨークの有名サロンなどで爆発的なヒットを記録しています。
-
2013/04/19 Fri
今も幅広い層から人気のブランド
ビルケンシュトックの優秀サンダルで花粉症対策 -
気温も暖かくなり、観光やレジャーへと出かけることも多くなる季節がやってきました。ところが今年は例年に比べ花粉も多く、大陸からの黄砂や微粒子状物質「PM2.5」の問題なども取り上げられており、マスクを着用して外出している方が以前よりも多くなったと伺っております。
花粉症を指す言葉に「ヘイ・フィーバー(hay fever)」というものがありますが、ここグアムでこの言葉を聞くことはほとんどありません。花粉症のツーリストの方がグアムに来て「鼻も目もスッキリした」という声を聞くことも度々あります。
今回は皆さんを悩ます大気中の微粒子や埃などから、身を守ってくれる「ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)」の優秀なアイテムをご紹介します。花粉症でお悩みの方には是非注目していただきたい商品ですよ!
ビルケンシュトックから発売されている
花粉症の方にオススメのサンダル。
-
2013/04/19 Fri
ローカルのB級グルメ&スウィーツが満載!
グアムで人気の「デデドの朝市」を徹底取材! -
毎週土曜と日曜の朝限定で開催されている、グアムで人気の「デデドの朝市」。デデドの朝市では、日の出前から名物である「バーベキュースティック(BBQ Stick)」を焼く煙が立ち込めます。特製のタレに漬け込んでおいたものを直火で焼くので、しっかり旨味が染みた南国の味を堪能することができます。6:30AM頃にはまだ薄暗かった朝市会場も、買い物を楽しんでいるといつの間にか青空が広がる気持ちの良い朝になっていました。晴れた青空の下、朝食として名物のバーベキュースティックをいただきました。
一串$1.25のバーベキュースティックは朝市の名物。
濃縮された旨味がクセになる一品です。
-
2013/04/12 Fri
4月7日(日)待望の開催!
「第1回グアムインターナショナルマラソン」の様子をお届け! -
毎年11月に開催されていた「P.I.C.グアム インターナショナルロードレース(P.I.C. International Road Races)」に代わり、今年から装いを新たに開催することとなった「グアムインターナショナルマラソン(Guam International Marathon)」。4月7日(日)に待望の第1回目となる大会が開催されました。フルマラソン、ハーフマラソン、10kmコース、5kmコースの4部門に分かれ、総勢2,155名のランナーが早朝のグアムを走り抜けました。
第1回目となる「グアムインターナショナルマラソン」。
3:30AMの早朝、開催場所には大勢のランナーが集まっていました。
-
2013/04/12 Fri
南国暮らしを素敵に演出する
アクセサリーや雑貨がいっぱい! -
ハガニア地区にある「チャモロビレッジ(Chamorro Village)」と言えば、水曜日の夜に行われている「ウェンズデーナイトマーケット(Wednesday Night Market)」が大人気。常設店に加え、夜祭りのような屋台が軒を連ね、毎週多くの人で賑わっています。訪れた方からは「賑わいすぎて、あまりゆっくり買い物できなかった」という声を耳にすることもありますが、一度行くと癖になる楽しさが溢れています。私自身も最近は、ウェンズデーマーケットを目的にチャモロビレッジへ足を運ぶことがとても多くなりました。普段は夜訪れることが多いのですが、昼間はどんな雰囲気なのだろう、と以前から気になっていたので、早速週末の昼間に訪れてみました。
様々なアクセサリーや雑貨が並ぶウェンズデーナイトマーケット。
普段のショッピングとは違った楽しさを味わうことができますよ。
-
2013/04/12 Fri
話題の有名レストランでいただく
贅沢な一流イタリアンランチブッフェ! -
純白のテーブルクロス、沢山のフォークとナイフ、スタッフのきめ細やかなサービス、など人気のレストランには数々の魅力があります。グアムにもドレスコードのあるレストランがいくつかあり、今回ご紹介する「ハイアットリージェンシーグアム(Hyatt Regency Guam)」のイタリアンレストラン「アルデンテ・リストランテ(Al Dente Ristorante)」は、「グアムで一番のレストラン」と言われるほどの人気を誇っています。アルデンテ・リストランテでは、どんなお客様でもお迎えできる一流の趣きがあり、そんな一流イタリアンをランチタイムならブッフェ形式で思う存分楽しむことができるのです。
サラダ、ピザ、パスタなど20種類ほどの前菜各種を
食べ放題で楽しむことができる「アンティパストブッフェ(antipasto buffet)」。
席に着くと、焼きたてのパンとガーリック入りのオリーブオイルが運ばれます。
-
2013/04/05 Fri
今年もチャモロ月間の3月が到来!
各地で様々なイベントが開催されました! -
グアムにもあらゆる祝日があり、アメリカの歴史に関する祝日や、カトリックにまつわる祝日などその種類は実に様々。カトリックにまつわる祝日は、カトリックの学校などは休校になりますが、公立の学校やカトリック以外の学校は平常通り授業が行われています。同じく会社やお店なども、どの祝日を休業とするかはそれぞれ異なります。
そういった中、グアム政府、学校、多くの会社やお店が休みとなるグアムの祝日が2つあります。ひとつはアメリカがグアムを奪還した7月21日の「リベレーション・デー(Liberaion Day)」。もうひとつはスペイン王から派遣されたポルトガル人の探検家マゼラン一行により、グアム島が発見された3月6日の「ディスカバリーデー(Discovery Day)」です。現在、ディスカバリーデーの祝日は3月の第一月曜日となっています。
3月はこの「ディスカバリーデー」にちなみ、「チャモロ月間(Chamorro Month)」と呼ばれており、毎年様々なイベントがグアム各地で行われています。その中にはツーリストの皆様が参加しやすいものも数多くありましたので、その様子をご紹介いたします。
いくつかのホテルでは「チャモロダンスショー(Chamorro Dance Show)」が
ロビーで盛大に行われていましたよ。
ダンサーの突然の登場にツーリストの皆さんは
とてもビックリしていましたよ。
-
2013/04/05 Fri
胸キュンなアイテムが勢揃い!
LA発の人気セレクトショップをご紹介! -
カラフルな外観が印象的な「アカンタモール(ACANTA Mall)」にある、LA発のセレクトショップ「エトセトラ(etcetera)」が現在とっても人気を集めているとの情報をキャッチし、早速お店へ行ってまいりました。平日の夕方にも関わらず、店内は多くのローカルたちで賑わっていました。
女性が思わず手に取ってしまうような可愛いサングラスやアクセサリー、アパレル、ランジェリー、シューズ、お財布、バッグ、雑貨たちが豊富に取り揃えられていました。オーナーのエロイサさんにお話を伺ったところ「いずれも5~6点ずつしか仕入れないので、商品はどんどん変わるのよ。自分のお気に入りだけをチョイスしているこのお店は昨年9月にオープンしたの、とっても楽しいわ。」と、気さくな笑顔でお店への情熱を語ってくださいました。気になるお値段はとってもリーズナブル!ワンピースだって$20~30といったお手頃な価格なので、ついついあれこれと買ってしまいそうです。
気軽な感覚で女性ならではの色々なファッションを楽しむことができますよ。周囲の注目を集めそうなキュートなサングラスがいっぱい!
しかも、女性に嬉しいUVカット仕様です。
豊富なバリエーションが揃っているので、気分で使い分けるのも良いですね。
-
2013/04/05 Fri
日本のカレーがグアムに上陸!
自由自在のトッピングで大満足間違いなし! -
グアムには和食レストランが様々な場所にありますが、実はローカルの人々も日本のお料理が大好きなんです。どこの和食レストランも、ランチタイムになるとローカルの人でとっても賑わっています。
そんなグアムの皆様に嬉しいニュースです!本格的な「日本のカレー」を楽しめるお店、その名も「オイシイ ジャパニーズ カレーハウス(OISHI! JAPANESE CURRY HOUSE)」がグアムにオープンしたのです。インド料理やタイ料理のレストランでカレーを楽しむのと同様に、日本スタイルのカレーをメニューで提供している和食レストランは以前からありましたが、本格的な「日本のカレー屋さん」はグアム初登場となります。グアム在住である日本人の我々にも嬉しい一軒です。私も早速食べに行ってきました!とってもインパクトのある店名でオープンした
「オイシイ ジャパニーズ カレーハウス」。
お店の前に「こだわり本格カレー」とプリントされたのぼりが掛かっています。
本格的な「日本のカレー」を目的に、早速伺ってきました。
- プロフィール
-
サマーガール
グアム在住年数:
15年グアムの一番好きなスポット:
ビーチフロントのバー
ローカルのリズムで南国ライフをひたすらエンジョイ中!小さな島のあちこちに出かけ、新しいグアムを日々発見。ツーリストの方でも暮らす気分で楽しめるとっておきのスポットやイベントを中心にご紹介します。 -
チャモリータ
グアム在住年数:
7年グアムの一番好きなスポット:
南部の海が見えるレストラン
ローカルライフを楽しみつつ、時にはツーリスト気分に戻ってグアムを満喫しています。みなさまにはさまざまな視点からユニークな情報をお届けいたします。どうぞよろしくお願いします。 -
ロコニーズ
グアム在住年数:
約1年半グアムの一番好きなスポット:
TuRe' Cafe
訪れる度に新しい魅力を発見できるグアムの虜になり、遂には住むまでに。今は南国グアムのスローライフを満喫中!暮らしの中から得る情報、ローカルだからこそゲットできるコアな情報を発信していきます。 -
アイランド・ママ
グアム在住年数:
3年グアムで一番好きなこと:
夜のビーチで波の音をきく
どこまでも続く青い空と海のような、広い心のグアム人に癒されて毎日を過ごしています。子どもから大人まで楽しめる、グアムにしかない魅力をワクワク体験や、面白い情報と一緒にお届けします。 -
グアムフードラバー
グアム在住年数:
13年グアムの一番好きなスポット:
ジェフズパイレースコーブ
グアムで美味しいものを見つけることに夢中!週末は子供とアクティブに遊びながら、たくさんのグアムの自然に癒されています。子供と一緒に楽しめるグアムをたくさんみなさまにお伝えしていきたいです。 -
サニーマン
グアム在住年数:
7年グアムの一番好きなスポット:
マリアナブルーの海
体を動かすことが好きなので、主にスポーツ、アウドドア、アクティビティなどの情報を体験を通じて皆さまにお届けしていきたいと思います。よろしくお願いします!! -
りひゃん
グアム在住年数:
1年グアムで一番好きなこと:
気心知れた仲間とのビーチBBQ
人見知りの破天荒女です。ロコスタイルやローカルライフに興味があり、珍しい食べ 物でも平気で食べるチャレンジャー。チャモロ一家に嫁いだ嫁として、グアムのコアな情報をお届けします!
- 最新の記事
-
2013/04/26
待ちに待ったゴールデンウィーク!
DFSギャラリア・グアムはイベントが盛り沢山! -
2013/04/26
ユナイテッド航空主催
「Plane Pull」イベントに行ってきました! -
2013/04/26
海の王様「アルパンビーチクラブ」が
さらにパワーアップして皆様をお出迎え! -
2013/04/19
話題のコスメグッズやボディケアグッズを
グアムでお得にゲット! -
2013/04/19
今も幅広い層から人気のブランド
ビルケンシュトックの優秀サンダルで花粉症対策 -
2013/04/19
ローカルのB級グルメ&スウィーツが満載!
グアムで人気の「デデドの朝市」を徹底取材! -
2013/04/12
4月7日(日)待望の開催!
「第1回グアムインターナショナルマラソン」の様子をお届け! -
2013/04/12
南国暮らしを素敵に演出する
アクセサリーや雑貨がいっぱい! -
2013/04/12
話題の有名レストランでいただく
贅沢な一流イタリアンランチブッフェ! -
2013/04/05
今年もチャモロ月間の3月が到来!
各地で様々なイベントが開催されました!
- カテゴリ
- New Spot
- アクティビティ
- イベント
- インスタ映え
- インフォメーション
- ウエディング
- エンターテイメント
- キッズ
- キャンペーン
- グルメ
- グループ
- シニア
- ショッピング
- スポーツ
- デイリー
- ビューティー
- ペット
- ホテル
- 史跡
- 山・空
- 文化
- 海
- 自然
- バックナンバー
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月