2014年4月アーカイブ
-
2014/04/25 Fri
4月にスタートした新ツアー「ライド・ザ・ダック・グアム」で
水陸両用観光バスを体験してきました! -
4月1日(火)より新しく登場したツアー「ライド・ザ・ダック・グアム(Ride the Duck Guam)」は、水陸両用のバスでドライブとクルージングの両方を楽しめる、ユニークなツアーです。その独特の形をした黄色のバスはツーリストの方々の注目を集めており、今回私も子供たちと一緒に体験してきました!
ボートのような形をしているのにタイヤが付いている
ユニークな格好のバス。
ツアー出発地点「サンドキャッスル グアム(SandCastle Guam)」にバスが登場すると
待っている方々のテンションがあがります。
-
2014/04/25 Fri
待ちに待った「Eggs'n Things」がいよいよオープン! -
日本でも大人気のブレックファースト専門店「エッグスン・シングス(Eggs'n Things)」が、いよいよグアムにオープンしました!ソフトオープンの今、限られた営業時間内はいつも沢山のお客様が列を作り順番を待っています。私も早速行ってきました!
エッグスン・シングスでは、やっぱりこちらを外せません!
思わず写真を撮りたくなる、見事なパンケーキです。
-
2014/04/25 Fri
グアム島内に7店舗ある地元スーパーでお土産探し! -
ローカルの暮らしを支えているグアム最大のスーパー、「ペイレススーパーマーケット(Payless Super Market)」。 ローカルの食文化や暮らしぶりを垣間見ることが出来るため、売り場の隅々を回って珍しい食料品を見つけては興味深そうにパッケージを手に取るツーリストの方の姿をよく見かけます。中には日本に持ち帰れるものも多く、日本でアメリカの味を再現することもできます。今回ご紹介する「マイクロネシアモール(Micronesia Mall)」内にある店舗は、グアム島内の7店舗の中でも最大の面積ですし、各ホテルから各シャトルバスでアクセス出来るため、旅行者にとっては一番便利なロケーションです。
大きなカートで広い店内を行き来するため通路の幅は広く、
レジ回りもこんなにゆったりしています。
-
2014/04/25 Fri
食べ慣れた味を求めて
「東京マート」を探検! -
グアム在住日本人の台所「東京マート(TOKYO MART)」には、日本からの生鮮食品や冷凍食品、インスタント食品、調味料、お菓子、ドリンク、パン、ケーキ、日用品などが並んでいます。日本のコンビニほどの規模ですが、日本食を調理するために必要な食料品をひと通り揃えることが出来ますので、グアム在住の日本人が足しげく通うお店です。そんな東京マートですが、ランチ時になるとローカルの姿をよく見かけるようになります。お目当ては、できたての日本風のお弁当やお寿司。$10前後の価格で、日本風のお弁当や丼、おにぎり、お惣菜などが30種類近く並びます。
野菜やお漬け物が添えられた日本風のお弁当は
油分塩分控えめでヘルシー。
-
2014/04/18 Fri
モータースポーツのビッグイベント「グアムスモーキンホイールズ」が
今年も盛大に開催されました! -
スポーツイベントが盛んなグアム。4月13日(日)には、5kmラン、10kmラン、ハーフマラソン、フルマラソンの4種目からなる「グアムインターナショナルマラソン(Guam International Marathon)」と、36年という長い歴史を持つモータースポーツのビッグイベント「グアムスモーキンホイールズ(Guam Smokin' Wheels)」 が開催されました。どちらもグアムを代表する大きなスポーツイベントで、毎年海外からも沢山の方が参加しています。
私は今回初めて、グアムスモーキンホイールズを観戦しに行ってきました。オートバイの他、普段はなかなか見ることのないATV車やオフロードトラック、バギーなどユニークな車が晴天の下、砂埃をあげて目の前を駆け抜けていきました。
日本を代表するオフロードレーサーである、塙郁夫氏も参戦。
勢い良くジャンプする、手前のオフロードバギーを運転しています。
-
2014/04/18 Fri
人気カフェの4号店は
新装開店した「ペイレススーパーマーケット オカ店」内! -
ローカルに人気の「インフュージョン(INFUSION)」は、アッパータモン店、タムニング店、ハーモン店と、いずれの店舗も終日人の出入りが絶えることがない、笑顔いっぱいのカフェ。朝食やランチで立ち寄る方、友達とのおしゃべりに興じる方、ビジネスミーティングで利用する方、ひたすらコンピュータを見つめレポート作成に没頭している方など、どんなシチュエーションでも落ち着ける、清潔でしかも美味しい香りが立ちこめる素敵な場所です。そしてこの度4店舗目が、新装開店したばかりの「ペイレススーパーマーケット オカ店(Payless Supermarket, Oka)」内にオープンしました!お馴染みのマフィンやスコーン、サンドウィッチなどの軽食、そして新メニューも加わったドリンク類の数々は魅力的で、お買い物のついでや出勤前の1杯のために立ち寄れる、ニューロケーションです。
インフュージョンのスタッフは、いつも笑顔いっぱい!
こだわりのメニューには、若いスタッフのアイデアが活かされています。
-
2014/04/11 Fri
「シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート」の
BBQディナーショーがリニューアル! -
グアムの夜は実に様々なディナーショーが用意されています。アイランドダンスショーとBBQを組み合わせたもの、マジックショーと豪華なブッフェディナーを組み合わせたもの、ブッフェでもBBQやチャモロ料理をメインにしたものやシーフードメインのものまで、グアムに来たら1度ならず2度でも3度でも、様々なディナーショーに参加してもらえたらと思います。
今回は「シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート(Sheraton Laguna Guam Resort)」のディナーショーをご紹介します。4月より「ベイサイドバーベキュー(Bayside Barbecue)」と名前を変えて新しく生まれ変わり、ロケーション、料理、ダンスともにさらに充実した内容となっており、既に沢山のツーリストの方々を楽しませています。
ホテルのディナーショーでは珍しいチャモロダンスショー。
客席とステージが近く、目の前で迫力のダンスを体感できます。
-
2014/04/11 Fri
「エクステラ・グアム・チャンピオンシップ」は
今年もエキサイティングなレースを見せてくれました! -
毎年3月に開催されている「エクステラ・グアム・チャンピオンシップ(XTERRA Guam Championship)」。1.5kmの水泳、35kmのマウンテンバイク、8.2kmのトレイルランの3種目で構成されるオフロードトライアスロンレースで、第10回目となる今年は3月29日(土)に開催されました。11カ国から約130人のプロ・アマチュアアスリートが集結し、白熱したエキサイティングなレースを見せてくれました。
朝日に照らされたグアムの大地を駆け抜ける
35kmのマウンテンバイクレース。
<Photo by Takamitsu Usami>
-
2014/04/11 Fri
太平洋地域のガールズサーファーがグアムに集合! -
グアム有数のサーフポイント「リックス・リーフ(Rick's Reef)」。「シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート(Sheraton Laguna Guam Resort)」のプールサイド脇からビーチに降りたところにあるこちらは、週末になると地元サーファーが集まる、知る人ぞ知るサーフスポットです。
ここで、2014年3月28日(金)から開催された「Hui Nalu Ocean Club」主催の「2014インターナショナル・グアム・ガールズ・フィエスタ(2014 International Guam Girl's Fiesta)」のエキシビションなどが29日(土)に行われました。ハワイからはタティアナ・ウエストン-ウェッブ選手、ダックス・マギル選手、ベイリー・ナジ選手、オーストラリアからはコビー・エンライト選手、日本からは野呂玲花選手が参加。一連のイベントは28日(金)から30日(日)の3日間、サイン会やレッスン、そしてメインイベントのプロサーファーによるエキシビションなどが行われ、地元サーファーとの交流を深めました。サーフブランド「リップカール(RIP CURL)」をスポンサーにつけて活躍中の
ベイリー・ナジ選手のエキシビション。
<Photo by Ray Blas>
-
2014/04/04 Fri
「第6回クラブ・フェスティバル」が
メリッソ村で盛大に開催されました! -
グアム島の村々が、グアムの風土や自然の恵みをテーマに開催する「ビレッジ・フェスティバル」。その中でもアガット村の「マンゴーフェスティバル」は、ローカルと一緒に多くの旅行者も参加しており有名ですが、皆様はメリッソ村の「クラブ・フェスティバル」をご存知ですか?規模・内容ともに年々充実しており、6回目を迎えた2014年3月28日(金)から30日(日)の3日間、イベント会場となったメリッソ村にある海沿いの公園ピアパークには沢山のブースが軒を連ね、大勢のローカルたちで賑わっていました。会場には大きなケースに用意された数えきれないほどのクラブ(蟹)が、クラブ・フェスティバルの最大の目玉「クラブキャッチングコンテスト」の出番を待っていました。
「クラブキャッチングコンテスト」に使われる
クラブを入れた巨大なケースが会場には4つもありました。
-
2014/04/04 Fri
タモン地区は絶好の
サンセットシャッターポイント! -
最近仕事やプライベートで、色々な時間帯にタモン地区のビーチを歩くことが何度かありました。昼は真っ青な空の下でマリンアクティビティを楽しむツーリストの方々で賑わっており、青い海をバックに記念撮影をしている姿もよく見かけました。最近ではコンパクトカメラやスマートフォンの性能も随分と良くなり、更に南国の強い太陽の光りのおかげか、誰でも簡単に色鮮やかなグアムの空や海をカメラに収めることができます。
しかし、タモン地区のビーチを実際に歩いた私がお勧めしたいのは"サンセット写真"です。島の西側に位置するタモン湾は、絶好のサンセットスポットなのです!地平線の彼方に消えてゆく太陽は、昼とはまったく異なる雄大な姿。今回はここ1~2週間で、お勧めシャッターポイントで撮影したサンセットをご紹介します。こちらは「フィエスタ・リゾート・グアム(Fiesta Resort Guam)」前の
ビーチで撮影したサンセット。
夕日が岬の向こうに消えて行き、水面にはオレンジ色のラインが光っています。
-
2014/04/04 Fri
グアムの3月「チャモロマンス」(Chamorro Month・チャモロ月間)には
ホテルやショッピングセンターなどでも様々なイベントが開催されました! -
先週のWEEKLY GUAMでは、「チャモロマンス」(Chamorro Month・チャモロ月間)の目玉イベントとしてウマタック村のビーチで開催された「ディスカバリーフィエスタ」をご紹介しましたが、他にも3月のグアムではホテルやレストラン、スーパーマーケットなどで様々なチャモロマンスのイベントが用意されていました。3月にグアムを訪れると、ツーリストの皆様でも気軽に、ショッピングの合間や食事の前後などにイベントを目にしたり参加できたりします。そんなグアムの3月を今回はご紹介しましょう。
3月のグアムでは各地でさまざまなイベントが開催されました。
その中でもホテルでのダンスショーは
ツーリストが気軽にチャモロカルチャーに触れることができる
人気イベントです。
- プロフィール
-
サマーガール
グアム在住年数:
15年グアムの一番好きなスポット:
ビーチフロントのバー
ローカルのリズムで南国ライフをひたすらエンジョイ中!小さな島のあちこちに出かけ、新しいグアムを日々発見。ツーリストの方でも暮らす気分で楽しめるとっておきのスポットやイベントを中心にご紹介します。 -
チャモリータ
グアム在住年数:
7年グアムの一番好きなスポット:
南部の海が見えるレストラン
ローカルライフを楽しみつつ、時にはツーリスト気分に戻ってグアムを満喫しています。みなさまにはさまざまな視点からユニークな情報をお届けいたします。どうぞよろしくお願いします。 -
ロコニーズ
グアム在住年数:
約1年半グアムの一番好きなスポット:
TuRe' Cafe
訪れる度に新しい魅力を発見できるグアムの虜になり、遂には住むまでに。今は南国グアムのスローライフを満喫中!暮らしの中から得る情報、ローカルだからこそゲットできるコアな情報を発信していきます。 -
アイランド・ママ
グアム在住年数:
3年グアムで一番好きなこと:
夜のビーチで波の音をきく
どこまでも続く青い空と海のような、広い心のグアム人に癒されて毎日を過ごしています。子どもから大人まで楽しめる、グアムにしかない魅力をワクワク体験や、面白い情報と一緒にお届けします。 -
グアムフードラバー
グアム在住年数:
13年グアムの一番好きなスポット:
ジェフズパイレースコーブ
グアムで美味しいものを見つけることに夢中!週末は子供とアクティブに遊びながら、たくさんのグアムの自然に癒されています。子供と一緒に楽しめるグアムをたくさんみなさまにお伝えしていきたいです。 -
サニーマン
グアム在住年数:
7年グアムの一番好きなスポット:
マリアナブルーの海
体を動かすことが好きなので、主にスポーツ、アウドドア、アクティビティなどの情報を体験を通じて皆さまにお届けしていきたいと思います。よろしくお願いします!! -
りひゃん
グアム在住年数:
1年グアムで一番好きなこと:
気心知れた仲間とのビーチBBQ
人見知りの破天荒女です。ロコスタイルやローカルライフに興味があり、珍しい食べ 物でも平気で食べるチャレンジャー。チャモロ一家に嫁いだ嫁として、グアムのコアな情報をお届けします!
- 最新の記事
-
2014/04/25
4月にスタートした新ツアー「ライド・ザ・ダック・グアム」で
水陸両用観光バスを体験してきました! -
2014/04/25
待ちに待った「Eggs'n Things」がいよいよオープン! -
2014/04/25
グアム島内に7店舗ある地元スーパーでお土産探し! -
2014/04/25
食べ慣れた味を求めて
「東京マート」を探検! -
2014/04/18
モータースポーツのビッグイベント「グアムスモーキンホイールズ」が
今年も盛大に開催されました! -
2014/04/18
人気カフェの4号店は
新装開店した「ペイレススーパーマーケット オカ店」内! -
2014/04/11
「シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート」の
BBQディナーショーがリニューアル! -
2014/04/11
「エクステラ・グアム・チャンピオンシップ」は
今年もエキサイティングなレースを見せてくれました! -
2014/04/11
太平洋地域のガールズサーファーがグアムに集合! -
2014/04/04
「第6回クラブ・フェスティバル」が
メリッソ村で盛大に開催されました!
- カテゴリ
- New Spot
- アクティビティ
- イベント
- インスタ映え
- インフォメーション
- ウエディング
- エンターテイメント
- キッズ
- キャンペーン
- グルメ
- グループ
- シニア
- ショッピング
- スポーツ
- デイリー
- ビューティー
- ペット
- ホテル
- 史跡
- 山・空
- 文化
- 海
- 自然
- バックナンバー
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月